2018年2月2日(金曜日)
この度のブログでは1月8日(月曜日)、12日(金曜日)、23日(火曜日)の三回に渡って、ご訪問しました愛知県尾張旭市での出張買取模様を記して参ります。
1月8日(月曜日)
あいにくのお天気でしたが、名古屋市名東区、愛知県尾張旭市、名古屋市千種区にて出張買取を受け賜わりました。
こちらでは二件目の愛知県尾張旭市での出張査定の模様を記したいと思います。
お問合せのお電話は一週間前に頂戴しました。
お父様のご遺品で書道の専門書、書道具が大量にあるとの事で、「こちらで整理が付きましたら、見に来て頂けますか?」とお客様。
書道のジャンルは各古書店店主の間でも人気が高く、「是非拝見させて下さい」と申し上げました。
お客様には1月8日の13時~14時がご都合が良いとの事で、この日時にてお約束した次第です。
※お客様から撮影許可を頂いております。
写真は極一部で、書斎、廊下、階段、玄関脇にも書棚が置かれ、お客様がおっしゃられるように書道というジャンルのみで埋め尽くされており、大量です。
無論、全てが売りやすいモノでは無く、入門的な本もかなり含まれていたこともご報告致します。
しかし、これだけ一つのジャンルで収集された愛蔵書ですので、業者市に代理出品すれば、同業者様方に喜ばれる事請け合いです。
お客様に、お預かりして名古屋古書組合主催の古書交換会に出品させて頂けないでしょうか?と申し上げたところ、ご快諾頂きました。
一般のお客様は入場出来ず、古書組合員のみ参加が許されている業者市場です。
各地から100名以上集まりますので、お客様にとってもよりよいご提案が出来たと考えております。
あいにくの天気でしたので、月曜日は箱詰めのみ行い、実際の運び出しは後日と相成りました。
尾張旭市のお客様、引き続き宜しくお願い申し上げます。
この度は弊店をご用命頂き、誠にありがとうございます。
河島書房ではお客様のお困りに迅速に対応致します。
書籍、収集品の整理、売却の際は是非お声をおかけ下さい。
出張費用は無料です。
1月12日(金曜日)に愛知県尾張旭市にて書道関連専門書、書道具をお預かりして名古屋古書会館に出品した作業模様を記して参ります。
この日は、8日にお邪魔しました愛知県尾張旭市のお宅へ再訪致しました。
先日は結構な雨が降っていたのですが、この日は快晴です。
日差しも暖かく、運び出しには最高の一日でした。
先の作業で箱詰めに関しましては、ほぼ終了しておりましたので、30分ほどで弊店愛用の貨物車に全ての荷物を積み終えました。
これで作業終了となればいいのですが、大変なのはここからです。
ただ会館に運び入れるだけでは無く、目の肥えた同業者様方に入札してもらえるように、仕分けが必要になるのです。
(ばらばらになっていた全集を全巻揃えたり、同じ書道家の著作を揃える等)
15時頃から名古屋古書会館に全ての荷物を下ろし、出品作業を開始しました。
ダンボール箱から取り出してゆき、漢文学者の著作、空前の大字典(21万字を収めた書体字典の決定版!無論、別の場所に保管してあったDVDもあわせて出品致します)を同じ山にする等、同業者様の眼を引くように工夫して参ります。
二玄社から刊行された様々なシリーズも、全て揃っておらず、苦肉の策として大山で出品・・・・・
「日本名筆選」全47冊中、お客様は必要なところだけ買い求めになられたのでしょうね。
「中国法書ガイド」「中国法書選」も同様でした・・・・
これは素晴らしいと、お預かりする際にご依頼主様にもご説明しましたが「手島右卿大観」大揃いです。
1期から3期、全30巻+別巻2冊、研究資料編全8巻。
こちらも合わせて手島右卿氏で全て揃え、大山にして出品致しました。
仕分け作業を終えたのは22時を回った頃の事。
手伝ってもらった同業者様と話し合いながら、封筒を付けてゆき、最低入札金額を決めてゆきました。
22時半頃にめでたく作業完了です。
1月16日(火曜日)に開催された業者市場の模様に関しましては、組合規定により、詳しく記す事が出来かねます。
ご了承下さい。
長時間にわたり仕分け作業を行った甲斐がある落札結果となりました。
夕方にご依頼主様に結果を報告したところ、ご満足頂けたご様子です。
河島書房ではお客様によりよいご提案として古書組合で人気の高い書籍が大量にある場合は業者市場に代理出品する事も受け賜わっております。
愛蔵書の整理、ご売却の際は古書のプロ集団(古書組合加盟店)までご相談下さい。
1月23日(火曜日)は、日中、名古屋古書会館にて業者市場「全無会」に参加致しました。
大市を3月に控えておりますので、荷物は少なめかもと予想しておりましたが、会館の一階、二階ともにぎっしりと書籍の大山が各所に出来ており、壮観そのものです。
古書交換会の後は、先日書道書籍をお預かりしたお客様のお宅へ、業者市場で販売した合計の代金をお支払いに行って参りました。
お約束の時刻はご主人様のお仕事が終わってからとの事で、19時以降となった次第です。
お電話をした際、お客様から「また少し書道の本が出てきましたので、お願いしますね」とお聞きしておりましたので、少々多いかなとも思いましたが、念のため愛用のダンボール箱を6箱積んで参りました。
すっかり日も暮れたところで、車を走らせ、お客様のお宅周辺に車を駐車致します。
ご挨拶を差し上げて、代金をお支払いし、お客様に確認して頂きました。
「おかげさまで、市場が盛り上がりました。ありがとうございます」とお礼を申し上げたところ、お客様から奥の座敷に招かれます。
先日、綺麗に片付けた座敷には、また結構な量の書道に関する書籍が置かれてありました。
人気の高い「空海之書」「王義之書蹟大系」もあり、眼を奪われます。
お客様には一生懸命探して頂いたそうなのですが、王義之書蹟大系は全14冊中、13巻が無かったとご申告頂きました。
残念ではございますが、無いものは仕方がありません。
それでも需要はございますので、しっかりとお値段をつけてまいりました。
愛用のダンボール箱、6箱に収まりきらないほどの量があり、嬉しい誤算です。
業者市場には毎週数万冊の本が出品されるのですが、三ヶ月に一度程度しか出品されない本もあり、頑張ったお値段をご提示させて頂きました。
その甲斐ございましてお客様にはお喜び頂けたご様子です。
ご依頼主様、この度は河島書房をご用命頂き、誠にありがとうございます。
まだ別宅にも書道に関する書籍を保管されておられるそうですので、再度お声をおかけ頂けるのが楽しみです。
(運び出しもお手伝い頂く等、様々なお心遣いも感謝申し上げます。ありがとうございました)
河島書房では書道に関する書籍、書道具(墨、硯、筆、和紙)、拓本、篆刻等の買取に力を入れております。
ご処分、ご売却をご検討の際は、是非お声をおかけ下さい。
少ない量から、こちらで記させて頂きました大量の場合でも、迅速に対応させて頂きます。
また写真にございますようにクラシックカメラ、カメラ防湿庫、墨すり機等、書籍以外にも買取を受け賜わります。
様々な品に対応可能ですので、お伺いした際に、あわせて拝見させて頂ければ幸いです。
まずはお気軽にお電話、Eメールにてお問い合わせ下さい。
(出張費用は無料です)
本棚を直接見ながらお電話頂くか、具体的な本のタイトルをメモに控えてからお電話かメールフォームよりお問合せ頂くとスムーズです。
出張買取できそうな内容でしたら、出張査定に伺いますので、お客様のご都合の良い日時をお知らせください。
査定のお時間は本100冊につきおよそ10分~15分ぐらいかかります。また、ご本人確認書類(運転免許書・健康保険証・パスポート・学生証など)をご用意ください。※18歳未満の方は保護者の同意が必要です。
買取査定金額にご納得して頂けましたら、その場で代金をお支払します。買取金額が高額な場合は後日振込となります。