2017年12月4日(月曜日)
河島書房では大人向けの様々な書籍、DVD等も喜んで買取させて戴きます。
お伺いした時には、既にご処分されてしまいがちなジャンルではございますが、年代モノの成人雑誌は意外と貴重で、思わぬ値段で取引されている書名もございますのでご注意下さい。
お捨てになられる前にお問い合わせ戴ければ幸いです。
この度、記させて頂きますのは今年の6月上旬に買取させて頂きました官能小説についてです。
査定させて頂きました官能小説の総数は約600冊。
近日中にお引越しされるご予定で、河島書房にお声をおかけ頂き、当日に出張買取致しました。
買取代金は、ご家族で、ちょっとしたディナーが食べれるほどで、最初は捨ててしまう腹積もりだったそうですが、もしかしたらお金になるかも?と思われてお電話を下さったそうです。
こちらのお客様のように、まとまった冊数がおありの場合は、お気軽にお電話にてご相談下さい。
買取成立の場合はケースバイケースではございますが、お値段をおつけ出来ない書籍も、お客様がご希望とされれば、なるべく片付けて参ります。
宜しくお願い申し上げます。
2017年12月4日(月曜日)
河島書房では漫画に関しましては表題にありますような懐かしい漫画、復刻まんが、完結セット、最近まで購入されていたコミックセットに限らせて頂いております。
コミックバラ、途中で購入されるのをおやめになられたコミックセットのみでお伺いする事は出来ませんので、ご理解頂きます様、宜しくお願い申し上げます。
写真にございますような復刊まんが。
一般的にあまり流通していないコミックスを正当に評価し、買取致します。
まずはお電話にて、著者(作者名)、作品名、冊数をお知らせ下さい。
宜しくお願い申し上げます。
2017年12月4日(月曜日)
河島書房では表題にあります通り、幻想文学・探偵小説・懐かしい児童読み物・ジュブナイル等の買取を強化しております。
是非お売り下さい。
2017年12月4日(月曜日)
河島書房では書籍に限らず、年代モノの古い旧車(絶版車)カタログ、鳥瞰図、古地図、戦争資料、戦前絵葉書、戦前観光案内、マッチラベルコレクション、煙草パッケージコレクション、アニメーションセル画、ポスター等、様々な紙類をあわせて査定致します。
蔵書整理とあわせてご相談頂ければ幸いです。
「そういえば、押入れにそんなのがあったなぁ」と出してきて頂いたお品のほうが書籍より高額だったなんて事もよくございます(笑)
お伺いした時には、既にお捨てになられていたというケースもよく小耳にはさみます。
ご処分される前に、まずはご相談下さい。
2017年12月4日(月曜日)
河島書房にて買取強化しているジャンルの過去の買取事例を記しています。
本日ご紹介させて頂く名古屋市港区のお客様は通算7度お邪魔させて頂いており、とても印象に残っています。
ご依頼主様ご自身、武道、武術を嗜んでおられ、この度はお引越しをされるという事で、お声をおかけ頂きました。
初めて訪問した際は、お弟子さんが何人も手伝いに来られており、正にお引越しの真っ最中といった塩梅です。
第一回目はお宅の蔵書では無く、近隣で借りられているコンテナボックス内の書籍の査定でした。
コンテナボックス内の書籍はご依頼主様は「大した本ではないから」と謙遜されてみえましたが、考古学、個人全集と魅力的な本がずらりと並んでいます。
おかげさまで結構な査定金額をご提示出来まして、お客様にはお喜び頂ました。
引き続き、お住まいの蔵書の買取もご依頼頂いたのですが、こちらの武道書、武術書は転居先にお持ちになられる本と、お売りになられる本が混在しておられるそうで、整理がつかれる度にご連絡を頂き、その都度お邪魔致しました。
毎回100冊~300冊はございましたので、全体の総数がいかに大量だったのかご想像頂けるのでは無いでしょうか?
河島書房では、一つのジャンルを熱心に収集された書籍を正当に評価し、高価にて買取致します。
愛蔵書の生前整理、断捨離の際、急なお引越し、ご遺品の書籍買取、家屋の取り壊し等、少ない冊数から大量の冊数まで、お客様のお困りに迅速に対応致します。
まずはお電話にてお気軽にご相談下さい。
2017年12月2日(土曜日)
こちらの千種区の刀剣関連書籍をお売り頂いた季節は夏の暑い真っ盛り・・・・
こちらを記している今日現在は、とても寒く、ブログを読み返すと、作業中の私は暑いを連発していますので、ちょっぴり羨ましくなってきました(笑)
それでは、寒い季節を吹き飛ばすような、炎天下での作業模様をご一読下さい。
2017年12月2日(土曜日)
先ほど、名古屋トヨペット守山大森店に行き、スタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)の交換を手配して参りました。
今朝、週明けから更に冷え込むとニュースで眼にし、前日に予約しておいて良かったと胸を撫で下ろした次第です。
修理の方にタイヤを診て貰ったところ、「3シーズン使用しているので、もうそろそろ交換されては、いかがでしょう?」と勧められましたので、お願いしたところ、午後からの入荷になるとの事で、このポッカリ空いた時間にブログを記そうと守山区の事務所に来た次第です。
河島書房では千種区、守山区に事務所を構え、保管倉庫も各所にございます。
一例と致しましては愛知県豊橋市です。
コンテナ倉庫ではございますが、東三河地区で、大量に買取が入った際に、一旦収めておく事が出来て、とても便利です。
閑話休題。
タイトルにもある愛知県春日井市にて受け賜わった鉄道時刻表、鉄道模型の買取に関しまして記させて頂きます。
今年の7月下旬に出張買取致しました。
お問い合わせのお電話は当日の午前中に頂き、ご希望とされる日時は「何時でも構いませんが、出来れば本日中で」との事です。
日曜日だった、この日は愛知県弥富市、北名古屋市と回る予定で、珍しく大忙し。
まさに嬉しい悲鳴をあげておりました。
「夕方ごろになるかと思われます。作業が終りましたら、改めて正確な時刻をお知らせ致します」と申し上げて、作業を終えた16時ごろに改めてお電話をし、18時~18時半でお約束を致しました。
車を走らせ、16時40分ごろに事務所兼倉庫に到着。
弥富市、北名古屋市、西区での荷物を全て倉庫内に運び込み、汗を乾かす事無く、そのまま春日井市のお宅を目指します。
その甲斐ございまして、お客様のお宅には18時~18時半のお約束で17時40分に到着してしまい・・・・・
遅れてはいけないと行動してましたので、何も考えずにマンションのオートロックの部屋番号を押してしまいました。
程なくしてインターホンからお客様の声が「あら、随分早いわね」とおっしゃられるまで時間に全く気がついておらず・・・・
申し訳ございませんでした・・・・
あまりにも到着が早く、まだ持ち主のご子息が来られて無く、数分後にご到着。
ご依頼主様からも「あれ?早いですね」と申し訳ございませんと頭を下げる私。
てっきりギリギリとばかりに、これならば少々のんびりするべきでしたね。
ご依頼主様が押入れからダンボール箱を運び始めましたので私もお手伝いを致します。
全てを書斎用でご使用されておられるお部屋に運び込みました。
その間にお母様が暑いでしょうとエアコンを点けて頂く等、お心遣い頂き、誠にありがとうございます。
お問い合わせの段階では鉄道時刻表としかお聞きしていなかったのですがダンボール箱にして三箱にぎっしりとKATO、TOMIX(トミックス)の鉄道模型が入っていたのには驚かされました。
これはスタッフの得意分野ですので、電話をしたところ、「15分ほどで到着出来ます」との事で心強い限りです。
到着する前に鉄道時刻表の査定を終えて、ストレートレール、島式ホームセット、駅舎等の数を数えて参りました。
程なくしてスタッフが到着しましたので査定を開始。
状態を確認し、一点、一点の買取金額をメモに書き入れて参ります。
合計金額をスタッフから聞かされた私が端数を切り上げた金額を申し上げたところご快諾頂きました。
運び出しを三人で行ったところ、10分少々で終了です。
お値段をおつけ出来ない百科事典、文学全集もございましたが、せっかくのご縁ですので全て奇麗に片付けました。
河島書房では買取させて頂いた場合に限り、ケースバイケースにてお値段をおつけ出来なかった書籍の片付けも受け賜わります。
ご依頼主様から作業終了後に冷たいお茶を差し入れて頂き、乾いた喉を潤しました。
この度は良品を多数お売り頂き誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
2017年12月2日(土曜日)
引き続き、河島書房で買取強化しているジャンルの買取事例を記して参ります。
お伺いした住所を記していないのは、ご高名な占いの先生からのご依頼ですので、何か差しさわりがあってはとご配慮致しました。
2016年11月下旬にお伺いしました。
記した当時も東海地方とだけ明記。
河島書房では、秘密厳守にて受け賜わりますので、ご安心下さい。
ご依頼主様にご挨拶を差し上げたところ、お弟子さんが何人もおみえになり、驚かされました。
お仕事でご使用になられておられた本ですと、書き込み、ライン引きが心配になりますが、そのような類は一切無く、経年程度のヤケ、傷み程度で、状態は非常に良いものとなります。
一冊、一冊、現在の相場と照らし合わせていきました。
冊数がお聞きしていたより多かったのでスタッフにも応援で駆けつけてもらい、二名で査定を開始。
※お客様が滞在時間を短くしてほしい旨、ご希望頂きました場合は、お預かりし、後日買取代金をお持ちする事も出来ますので、ご相談下さい。
記している、こちらのお客様はお時間の許す限り査定してほしいとご依頼頂きましたので、じっくり調べさせて頂きました。
その甲斐ございまして、ご依頼主様にはお喜び頂けたご様子です。
お弟子さんに「なかなか頑張ってもらった」と感想を述べられているのが聞こえましたので(笑)
あの時は嬉しかったですねぇ。
河島書房では易、占い、人相術、手相術、四柱推命、算命学等の専門書等の買取に力を入れております。
是非お売り下さい。
2017年12月2日(土曜日)
昨日に引き続き、以前、買取させて頂きました案件を記している次第です。
ブログを読み返していくと、まるで、最近の出来事のように感じますが、もう去年の事なんですね。
それでは2016年1月下旬頃の出張買取模様を御覧下さい。
お伺いした先は名古屋市守山区で、ご依頼主様は教会に従事されておられるご様子で、本棚にはキリスト教に関する書籍、思想哲学書が大半です。
「眼福、眼福と暫し本棚に釘付けになりました」と当時の私は記しておりました(笑)
愛用のダンボール箱に詰めた上側を撮影しており、14冊しか写り込んではいませんが、実際には400冊程度お売り頂きました。
ご依頼主様に感謝申し上げます。
ありがとうございました。
河島書房では学術書・専門書を中心に、名古屋市内から愛知県内全域及び隣接地域まで出張費用無料にてお伺い致します。
まずはお気軽にお電話にて冊数、内容、ご希望とされるご訪問日時をお知らせ下さい。
2017年12月1日(日曜日)
こちらの案件は2015年9月に二度お伺い致しました。
ダンボール箱にして約100箱と大量です。
河島書房が定めております出張範囲よりも少々遠めの地域までお邪魔致しました。
内容、冊数に応じて遠方でも出張費用無料にてお伺いしております。
まずはお気軽にお電話にてお問合せ下さい。
こちらの書籍はご依頼主様のお父様が遺された愛蔵書で、一戸建ての二部屋を書庫とされておられました。
キリスト教の教義書、福音書、古典ラテン語辞典、旧約聖書ヘブル語大辞典等を高評価し、買取金額を申し上げたところ、とてもお喜び頂けたご様子です。
ご満足頂けたご依頼主様から、別に分けてあった書籍の買取も引き続きご依頼頂き、二度目のご訪問日を定めました。
無論、全てが買取出来る書籍ばかりでは無く、全古書店共通の悩みの種、百科事典、文学全集もございました事もあわせてご報告致します。
河島書房ではケースバイケースではございますが、買取成立の際はお値段をおつけ出来ない書籍の片付けも受け賜わっております。
写真にございますようなキリスト教に関する書籍、思想哲学書等、弊店で買取強化させて頂いている書籍の買取依頼は大歓迎です。
是非お売り下さい。
2017年12月1日(金曜日)
河島書房で是非買取させて頂きたい書籍を過去の案件から拾い出して、日々記して参ります。
こちらの案件は愛知県豊橋市内の同業者様からご紹介頂きました。
弊店が買取強化しているジャンルを収集されてみえるお客様でしたので、紹介して頂き、感謝に堪えません。
その節は、ありがとうございました。
それでは本年の2月頃の出張買取模様を下記にまとめさせて頂きましたので、どうかお読みください。
お約束させて頂いた日時丁度にカーナビの表示地点に到着したのですが、少々ずれているようで、お客様宅を徒歩で探したところ、直ぐに見つかりました。
車に戻り、お客様の玄関前に車を駐車し、呼び鈴を鳴らします。
程なくして温かく出迎えて頂きました。
この度お売り頂く書籍は全て2階の寝室にまとめられてあり、早速拝見致します。
事前にお聞きしていたとおり、仙人に関する書籍、鍼灸、魔術、精神世界の本ばかりが床一面に積み上げられていました。
400冊ほどと出張買取としては少なめの冊数ですが、これだけ一つのジャンルを熱心に収集されているお客様は大歓迎です。
ほぼ全てが通常では流通していない書籍ばかりですので一冊、一冊、日本の古本屋、アマゾン、ネットオークション等を検索し、買取金額を決めて参りました。
その為、査定にお時間を頂戴してしまい、お客様にはお待たせしてしまい申し訳ございません。(午後からスタッフも合流し査定に加わりました)
買取金額を申し上げたところご快諾頂き、お喜び頂けたご様子です。
※
お客様が申されるには豊橋市内の同業者様にお電話をされる前に新大型古書店に試しに数十冊お持ち込みされ、その際の査定金額は一冊10円または買取が出来ないと断られ、散々だったそうです。
こちらのタイトルを幾らで買取しましたという表現は他同業者様(古書組合員の方々)にもご迷惑がかかりますので、弊店では表記致しませんが、全体の買取金額と致しましては端数を切り上げて23万円と相成りました。
なぜ一つのタイトルの買取金額を申し上げないか申しますと状態に応じてとなりますし、古書の価格は時価だからです。
以前、神奈川県まで出張買取に赴いた際に他店(非組合員)のホームページを見せられ、この買取金額に合わせてくれれば売るよと申されるお客様・・・・・
お売りになられる本は水濡れの上、ページが外れており、件の業者がその表示金額で買取するわけが無いのです・・・・
丁重にお断りし引き上げさせて頂きました。
弊店がこのタイトルを幾ら幾らで買取致しますと表記し、上記のように他同業者様にご迷惑をおかけしないとも限りません。
このようなケースにならないよう表示する事は致しておりませんのでご了承下さい。
またお電話を頂きましても先に申し上げたとおり、目安の金額となります。
実際にお送り頂いてから拝見し、査定金額がUPする方がはるかに多いという事もあわせてご報告致します。
買取査定は日本の古本屋さん(全古書連加盟店(古書組合))までご相談下さい。日々貴重な書籍が新大型古書店に持ち込まれ廃棄されてしまっています。
(弊店もなるべく高価で買取出来るよう日夜頑張っております)
※
ご依頼主様この度は弊店をご用命頂き、誠にありがとうございます。
またご縁がございました際には宜しくお願い申し上げます。
2017年12月1日(金曜日)
河島書房では出張費用無料にて名古屋市内を中心にお伺いしております。
本日は4月中旬の買取案件につきまして記させて頂きます。
お亡くなりになられたお爺様のご遺品の整理でお声をおかけ頂きました。
近日中に家屋を取り壊されるご予定で、一階から二階まで買い取り出来る品は全て買い取ってほしいとのご要望です。
招かれたオーディオルームは壁から天井まで防音処理されている本格的なお部屋で、オーディオは全てリサイクル業者様に売却済みで、オーディオラックのみが残されていました。
お買い求めになられていた雑誌から想像するに超高級機種が何十台も並んでいたであろう事は容易に想像出来ます。
こちらのオーディオルーム内に囲碁の書籍が積み上げられており、あわせて別冊ステレオサウンド増刊号も脇に置かれています。
これは凄いコレクションです。
事務所にいるスタッフにも写真を送り、手分けして買取金額を決めさせて頂きました。
写真にございます囲碁(古碁)の書籍を中心に評価し、合計の買取金額を申し上げたところ、ご快諾頂きました。
こちらのような貴重な書籍、雑誌をまとめて売却される際は、河島書房までご用命下さい。
高価にて買取致します。
まずはお電話にて内容、冊数、ご訪問ご希望日時などをお知らせ下さい。
宜しくお願い申し上げます。